top of page

【募集】震災伝承者育成講座を開催します

東日本大震災の出来事や教訓、体験などを伝える伝承者を育成する講座を開催します。

大震災の体験者はもちろん、体験していない中学生や高校生、大学生、移住者、大震災を体験していても話すきっかけがなかった方々など、どなたでも受講できます。

 本年度は語り部活動をしてるお二人のお話を聞き、震災を伝える活動をしている思いや伝承活動の心構え、伝え方などを学びます。

〇定  員 /20名(中学生以上)

〇参加費 /無料

〇申込方法/電話、ファックス、メール、震災遺構門脇小学校窓口。

〇締め切り/3月10日(金)15時

内容・スケジュール

第1回

3月12日(日)

会場:震災遺構門脇小学校(現地集合・解散)

震災当時門脇小学校校長だった鈴木洋子さんの語り部活動を体験し
震災遺構門脇小学校についても学びます。

13:30~14:20 鈴木元校長による語り部講話

14:20~14:40 鈴木元校長の語り部としての思いや伝え方など

14:40~14:50 休憩

14:50~15:50 震災遺構門脇小学校の展示を見学

16:00     終了

第2回

3月18日(土)

会場:震災遺構大川小学校(現地集合・解散)

大川伝承の会の佐藤敏郎さんを講師に、語り部ガイドを受講し語り部活動について学びます。

10:00~10:50 大川伝承の会・佐藤敏郎さんの語り部の仕方を体験的に学びます

10:50~11:20 佐藤敏郎さんから語り部としての思いや伝え方など伺います

11:20~11:30 休憩

11:30~12:00 大川震災伝承館の見学

12:00     終了

bottom of page